忍者ブログ
なるべく毎日更新中。

2025-02

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンターだす
プロフィール的な
最新コメント
[12/13 NONAME]
[09/30 あかみね]
[09/13 とうぶん]
[08/27 あかみね]
[07/15 とうぶんぶん]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとうございます。キリ、200いきました!
そしてキリ板ふんでくださったくぼ様!
リクエストの四代目、書き終えましたよ(^^ゞ
今日はすごく調子がよかったです。スイスイ、サクッっと描けました
あまり近くでは見ないでほしい絵ですが・・・・。
描いた絵デジカメで撮ったのでのせようと思ったんですけど、
やりかたがわからず挫折です。機械オンチ!

コメントのお返事〜♪
ミハラ様→コメントありがとうございます!ありがたき幸せ!(土下座)。しのちゃんめのタレゴトに真面目に答えてくださった貴方は神です(なむなむ〜)。そうですよね、折角ペンタブもってんですからね、でも・・・実はアナログじゃないといまいち納得できないんですよね。デジタルは楽なんですけど・・・、どうも感覚かつかめなくて。どうしましょうね。(笑)

サイトのお題ってなんですか?(超初心者)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
御題ってなんでしょうかって?それは…
どうもこんばんはー。ご無沙汰しておりまする^^
えっと、サイトの御題というのはですね…その、所謂御題です(訳わかんねー
簡単に説明いたしますと…
まず、御題の配布者様がいらっしゃってですね、その方が何かのテーマに沿って「お題」というものを考えるのですよ。
んで、我ら…つまり御題の利用者は、その考えられている御題に沿って何かしらの形でその御題となっている言葉を自分流に表現する…といった形のものです。
…解りにくい。あんたの説明は解り難いよ璃雄!!

ま、めっさ簡単に言うと、他のヒトにテーマ(ってかタイトルね)決めてもらって、それを絵なり文なり、なんらかの形で表現するってとこですかね。


…だから簡単じゃないって!!!

…お粗末様でしたー。失礼しましたー。
淦岑璃雄 URL 2007/05/17(Thu)23:15:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様